BLOGブログ

2024.05.22

スタッフブログ

けたたましく鳴く❗ケリ💖(自然のたより No.258)

みなさん、こんばんは。

しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。

きょうは、

けたたましく鳴くケリ

ご覧ください。

 


けたたましく鳴くケリ(昨日:5/21)

昨日、ミササガパーク近くを歩いていると

甲高い「キリッ」「キリッ」という鳴き声が聞こえてきました。

ケリの鳴き声です。

 

声のする方に近づいていくと、

ケリが畑の隅の道沿いに居ました。

 

さらに近づいても、逃げません。

甲高い声は出し続けています。

 

視線をある一方へ向けているようです。

 

その方向を見ると、

もう一羽ケリがいました。

 

「縄張り争いかな?」と思いましたが、

争う気配はありません。

 

そうしている間に

鳴いていた一羽が飛び立ち、

アスファルトの道路の上に降り立ちました。

 

降り立った方へ近づいていくと、

また飛び立ちました。

 

一時降り立った方に目をやると、

畑と道路の間の溝に何か動くものがあります。

 

よく見るとひな(ひなといっても成鳥に近いひなですね)です。

溝のふたのかぶさった下でも歩いたのでしょうか。

クモの巣のようなものがついています。

さっきの甲高い鳴き声は、

ひなに注意しろという合図だったのでしょうね。

 

心配したのか親鳥が側溝の近くにまた降り立ちました。

 

そして、辺りに人が近づかないか様子をうかがっています。

 

ひなは、まだ、側溝の中に居ました。

 


今日も甲高い声でなくケリ(5/22)

今日も、昨日と同じ場所に行くと、

あの甲高いケリの声が聞こえてきました。

昨日の畑に隣接する水田の方から聞こえます。

 

水田に行くと、

昨日出会った親鳥が

水田の中を鳴き声を上げながら歩いていました。

 

ふと足を止めて、

心配そうな眼付きで一方を向きました。

 

その方向を見ると、

ひなが水田を歩いていました。

 

ひなも足を止め親鳥の方を見つめ出しました。

 

親鳥はまだ心配そうな顔つきで

時々甲高い声を出しています。

 

ひなは、体をかがめて歩き出しました。

 

歩き出すと、さらに体制を低くしています。

 

ひなは、どうも水面を見つめているようです。

身を隠すためかがめたのかと思ったのですが、

餌をとる練習をしているのかもしれませんね。

 

その時、親はこんな感じで水面をつついたようでした。

 


 

ケリは春、水田で縄張り争いをして縄張りを決めます。

縄張りの田んぼの田植えの時期を知っているのか

産卵すると、その田んぼの田植えの時期までにひなが孵化するということです。

(でも、中には田植えまでに間に合わないものもあるでしょうね)

 

ということで、この時期ケリは子育て中なんですね。

田んぼでケリが甲高く鳴いていたら、

その近くでひなが見られるかもしれませんよ。

 

 

今日も「自然のたより」をご覧いただき、

ありがとうございます。