2024.12.16
スタッフブログ
🎈下り松川で出会った🎉鳥たち🪭(自然のたより No.356)
みなさん、おはようございます。
しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。
きょうは、下り松川で出会った鳥たちを
ご覧ください。
🎈下り松川で出会った🎉鳥たち🪭
下り松川の刈谷豊田総合病院周辺の堤防を歩いていて出会った鳥たちです。
コガモです。
カワセミです。
コサギです。
下り松川は猿渡川に比べ、
川幅も狭く、水深も浅いので、
川をもぐって餌を取るよな
キンクロハジロやホシハジロといったような鳥は
見られないんでしょうね。
また、冷たく強い北風が吹くと、
猿渡川より下り松川の方が、
北風を少し避けられます。
そのため、この日は見られなかった
ダイサギやアオサギなどが
猿渡川から退避して、
下り松川でたくさん見られる日もありますね。
鳥たちもいろいろ考えて棲み分けしていると思いますが、
その日の天候によっても
生きていくために少しでもよい場所を
選んでいるんでしょうね。
今日も「自然のたより」をご覧いただき、
ありがとうございます。