BLOGブログ

  • トップページ>
  • ブログ>
  • この花、なんの花?~聞いたことあるかな⁉この名前‼~(自然のたより No.21)

2023.03.04

▼スタッフブログ

この花、なんの花?~聞いたことあるかな⁉この名前‼~(自然のたより No.21)

この黄色の花は、なんの花だと思いますか?

今、こんな感じで咲いています。


もう少し見える範囲を広げて見ると、こんな感じですよ。


また、もう少し見える範囲を広げて見ると、こんな感じです。


もっと、見える範囲を広げて見ると、こんな感じです。


花が咲く前はこんな感じです。


外回りから花が咲いていきます。


真ん中も黄色くなってきます。


  

咲いた花が外側に広がっていき、全体が開いた感じになります。

ヒントは樹皮が和紙の原料として使われる樹木です。


答えは「ミツマタ」です。  

ミツマタは枝の先端に花が咲いた後、同じ場所から常に3本の枝が伸びるため、上の写真のように3つに枝分かれします。

そのため、「ミツマタ」の名がついたといわれています。

ミツマタの樹皮は繊維質が強く、和紙の原料、特に日本紙幣の原料として重要で、こすれや折り曲げに強い特徴があるそうです。


しらかばハウジングから北へ600mほどの猿渡川沿いの「ふれあいの小径」で、

見ごろを迎えています。