2025.01.11
スタッフブログ
🪭フローラルガーデンの南🎉農地で見られた鳥たち💖(自然のたより No.366)
みなさん、こんばんは。
しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。
きょうは、「フローラルガーデンよさみ」の南側
農地で見られた鳥たちをご覧ください。
🪭フローラルガーデンの南🎉農地で見られた鳥たち💖

農地を見ると、耕されたところに小鳥が集まっていました。

ズームアップしてみるとハクセキレイです。
耕された土の中から出てきた虫などを食べに
集まっていたようです。

工場の敷地に植樹された木に
ホオジロの雌が止まっていました。

ジョウビタキの雌も来ていました。

上空にはチョウゲンボウが飛んでいました。

そこへトビがやってきました。

すると、カラスが2羽現れました。
(写真には1羽しか写っていませんが2羽)

なんと、2羽のカラスがトビを攻撃しだしました。

トビはカラスに追われ、視界から消えていきました。
ハクセキレイなどは耕された土から出てくる餌を求めて
トビやチョウゲンボウは
その小鳥たちをねらって
ここへ来ているのでしょうね。
カラスはややもすれば襲われそうなトビを
命がけで協力して追い払ったのでしょうね。
鳥たちも生きるためには
いろいろな苦労があるんでしょうね。
今日も「自然のたより」をご覧いただき、
ありがとうございます。




