BLOGブログ

  • トップページ>
  • ブログ>
  • 【理想の暮らしから考える家づくり】趣味を楽しめる家づくりをするなら?

2021.01.28

家づくりのお役立ちコラム

【理想の暮らしから考える家づくり】趣味を楽しめる家づくりをするなら?

2021年が始まり、「今年は何か、新しい趣味を始めてみようかな」と思っている方、いませんか?
新型コロナで、おうち時間が長くなった昨年から、家の中で楽しめる趣味に関心が高まっているのだとか。
家の中でできる趣味といえば、料理や読書、映画鑑賞などがすぐに思いつくものかもしれません。
今日登場するAさんは、マイホームを建てたら何か楽器でも始めてみようかな…と思っているのだとか。
そこで、今日は趣味を楽しめる家づくりのコツを、しらかばハウジングの池田と一緒に考えてみましょう。

(※Aさんは架空の人物です。)

 

■ピアノやギターを楽しめる空間を作りたい!

Aさん
賃貸アパートに住んでいるので、今はなかなか昔好きだったギターの練習もできなくて。去年からのコロナの流行で家にいる時間が増えたので「それならまたギターをやりたいな」と思っているんです。
マイホームを建てるとき、ギター用のスペースを作るならどんなことを気をつければいいでしょうか?

-しらかばハウジング(以下、しらかば):
ギターが趣味のお客様のお家では、ギター専用の部屋を作り、防音設備を施してみたこともあります。
広さは、その部屋でどんな時間を過ごしたいかによって変わります。
例えば、コレクションのギターをディスプレイしたいなら、ある程度、壁の広さは必要です。

-Aさん
そっか〜。実は、私小さい頃にピアノをしていて。
そのピアノを家を建てるときには持っていってね、と親から言われているんです。
私は今はギターに気持ちが傾いていますが、いつかは子供にピアノを習わせて、一緒に合奏もできたらいいなと思っています。
家を建てるときに、何か考えておいたほうがいいことってありますか?

-しらかば
それなら、リビングにピアノを置いて一緒に演奏できる空間を作っても良いですね。
立地によって防音対策が必要かどうかは変わってきますが、ピアノを置くとなると床の補強やピアノを搬入するための開口部の確保なども考える必要があります。

特にグランドピアノを入れるとなると、重量も結構ありますから、床の強度は考えなければいけません。大きいピアノを置くなら、音楽を楽しむ部屋はやっぱり1階が良いですね。

 

■書斎などのワークスペースも

-Aさん
そうなると、書斎とかちょっと贅沢そうなプランは諦めたほうがいいかな・・・。予算をかけずに書斎を作る方法ってありますか?

―しらかば
階段ホールなどの空間を使って、お子様の勉強コーナーにも使えるワークスペースを作るのはいかがでしょうか?
それなら造作カウンターを作ればいいので、場所もそれほど取りませんよ。

必要に応じて、本棚などの収納スペースを作っても良いですね。
ただし、本がたくさんある場合には、本棚の強度も結構考えないといけないので、教えてくださいね。

-Aさん
あ、それは今聞けてよかった!
妻が国語の先生なので、本もたくさんあるんです。本棚の位置、また相談させてください!

―しらかば
もちろんです!遠慮せずに、なんでもおっしゃってくださいね!

 

★しらかばハウジングの施工事例についてはこちら
>> https://shirakaba-h.com/works