BLOGブログ

2023.12.26

スタッフブログ

生きる心意気を感じさせてくれる❗コサギ😃(自然のたより No.171)

みなさん、こんばんは。

しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。

きょうは、池や川でよく見られるサギの仲間、

コサギを紹介します。

 


コサギ

これは、今年の5月に撮影したもので

夏羽コサギです。

頭の後ろから長く伸びるか羽がありますね。

この頭の後ろに伸びる毛を冠羽といいます。

この写真では、わからないかもしれませんが、

冠羽は2本あります。

これが夏にコサギを見分けるのに役立ちます。

コサギくちばしを見てください。

黒色ですね。

コサギは1年中、くちばしが黒色なので、

冬にコサギを見分けるのに役立ちます。

また、胸と背に飾り羽るのがわかりますか?

背にある飾り羽は先端がカールしていますよね。

これもコサギの特徴です。

 

獲物をさがして歩いています。

ここで冠羽をよく見ると

2本あることがわかります。

 

小さな魚をくちばしで捕らえたところです。

 

逃がさないように

くちばしでしっかり掴んでいます。

 

食事後のコサギです。

食事ができて

一安心しているのかな?

 

これは、今日撮影したコサギです。

冠羽がありませんね。

冬には冬のいでたちになって冠羽はありません。

くちばしは黒のままですね。

 

足の色を見てください。

黒色ですね。

でも、水の中の足の指をよく見ると、

水に黄色が透けて見えませんか?

コサギは、1年中、足の指の色が黄色です。

足の指の色で、よく見かける他の白いサギと区別ができます。

 

忍び足で獲物をさがしているところです。

念のため、水中から足の指が出たところに注目すると、

足の指は黄色ですね。

 

獲物を狙う眼差し!

精悍な感じがします。

生きる心意気を感じさせてくれますね。

 


 

きょうはコサギを紹介しました。

次はダイサギを紹介したいと思っています。