BLOGブログ

2021.05.20

家づくりのお役立ちコラム

〜家と私の物語〜ジメジメ梅雨もご機嫌に過ごせるマイホーム

もうすぐやってくる梅雨。晴れた気持ちのいい日が続く5月から一変、雨の多くなるジメジメとした梅雨は、何だか気持ちもどんよりしてしまいがちですよね。
平年だと6月の第1週〜2週ごろに梅雨入りする東海地方。5月のうちに、そんな梅雨シーズンもマイホームでご機嫌に過ごす住まいとは、どんな家なのかを考えてみてはいかがでしょうか。
今日はマイホームライフを満喫しているKさんの、梅雨の過ごし方をご紹介します。

※登場する人物・舞台は架空のものです。

 

■雨の日は、家にいるだけでストレスだった賃貸生活

2LDKのアパートで新婚生活を始めた私たち夫婦にとって、梅雨はなんだか暗い印象の季節だった。
マイホームを建てたハッピー(に私は見える)な主婦が投稿するような、広くて明るい室内干し空間なんて夢のまた夢。

夜寝る前に洗濯機のタイマーをセットして、朝出勤する前に、リビングの窓際に洗濯物を干すのが私たちの習慣だった。

夫婦共働きで日中は家にいない日が多いとはいえ、せっかく家でのんびり過ごす週末も、リビングの窓際を洗濯物が占領し、家の中は電気をつけないと暗い部屋に。
何よりも、リビングでくつろぐ時間も、洗濯物が目に入るだけで「ああ、乾いたら畳んでしまわなきゃ…」と数時間後の家事を考えてしまい、心からくつろげなかった。

洗剤や柔軟剤の匂いが、リビングに満ちているので、せっかく作った料理も美味しくなく、苛立ちがちな私をみかねたのかどうかは定かではないが…。
夫が「子どもが生まれる前に、家を建てようか」と言い始めたのは、賃貸生活3年目の梅雨だった。

 

■マイホームの最低限の条件は、広いランドリースペース!

将来の不安もあったけれど、これから子どもが産まれて、さらに洗濯物が増えたときの梅雨の暮らしを想像して、私もマイホーム計画に乗り気になった。
打ち合わせで真っ先に伝えたのは、「とにかく部屋干しが、今ストレスなんです」という言葉だった。

提案してもらったのは、自分では夢のまた夢だと思っていた、ランドリースペース
洗濯機から歩いて数歩の場所に、日当たりの良い室内干しコーナーがある間取りだった。

何より私が気に入ったのが、洗濯機の近くに、ハンガーを吊るしておけるスペースがあるところ
「これなら、洗濯機から服を出しながらハンガーにかければいいのか」と目からウロコだった。

 

■OMソーラーの家で湿気の悩みも無くなった

性能オタク、と言ってもいいくらい、マイホームを建てるにあたって性能にこだわっていた夫は、OMソーラーに惚れ込んでいた。
暮らし始めてみるまでは、何がいいのかいまいちわからなかった私でも、梅雨の快適さは段違いだと感じている。

空気が常に流れているので、ランドリースペース以外の場所に服を干したとしても、乾いてくれる。
さらに、梅雨時の湿度の高さでストレスを感じていた日々が嘘のよう。

新婚旅行で行ったハワイの風のように、程よく湿度のない環境は、人の性格を明るくしてくれるのかもしれない。
気がついたら、梅雨時は夫婦喧嘩ばかりだった賃貸暮らしの頃と違って、梅雨シーズンでもイライラすることがなくなった

すっかり夫婦喧嘩が減った私たち。
「家を建てて、私たち前以上に仲良くなったね!」なんて、冗談を言い合っている。

 

[関連記事]
〜家と私の物語〜 四季が環る(めぐる)、季節を愉しむ家

 

しらかばハウジングの家づくりはこちら>>

お客様の声はこちら>>