BLOGブログ

  • トップページ>
  • ブログ>
  • 【古民家リノベお役立ち情報】古民家リノベーションの流れと手順を解説!

2023.11.23

古民家リノベーション

【古民家リノベお役立ち情報】古民家リノベーションの流れと手順を解説!

こんにちは、しらかばハウジングです。
しらかばハウジングでは、古民家暮らしを考えている方を応援したいという思いから、古民家探しからリノベーションまでトータルでお手伝いしています。
今回は、「古民家暮らしをしたいけれど、何から始めればいいかわからない!」という方のために、古民家リノベーションの流れを解説します。参考にしてみてくださいね。

 

古民家リノベSTEP1「古民家探し〜住みたいエリアを決める〜」

古民家暮らしを始めるための物件を探すなら、まずはどのエリアに住みたいかを決めましょう。街から少し外れた海の近くや山が近い場所がいいのか、街中がいいのか。どちらが自分のイメージする古民家ライフに合っているかをまずは考えてみましょう。

ちなみに、街中の古民家はコストが高くなりがちです。刈谷市周辺の住宅地は土地だけでもとても高くなっています。また、古民家は敷地が広いことがほとんどですから、購入するとなるととても費用が高くなります。
例えば、坪単価50万円の都市部の場合、100坪の敷地の古民家は土地だけでも5,000万円!さらにリノベーション費用を加えたときの金額が、予算に合っているかを考えてみましょう。

 

古民家リノベSTEP2「古民家探し〜プロと一緒に物件をチェック〜」

ある程度住みたいエリアが決まったら、いよいよ古民家物件探しが始まります。
物件を探す際に大切なのは、必ず「リノベーションをする施工会社にも、物件を見てもらう」こと。

シロアリ被害の有無や、家で使われている素材が良いものかどうか、仮にリノベーションするとなるとどのくらいの費用がかかりそうかなど、プロでなければわからない部分をチェックしてもらいましょう。

古民家リノベーションにかかる費用は、物件の購入費用とリノベーション工事費用のトータルで考えることが大切。予算配分を間違わないためにも、購入前に必ずプロに見てもらいましょう。

しらかばハウジングで古民家リノベーションをしたとあるお客さまも、1年以上かけてたくさんの古民家を見てまわり「これなら!」と思える物件を見つけました。

 

古民家リノベSTEP3「工事の見積もり・予算調整」

リノベーションの施工会社と一緒に物件を見て「これなら」と思える物件が見つかったら、いよいよ具体的な工事費用の見積もりや予算調整が始まります。

雨漏りの状態や、耐震補強をするかどうかなども相談しながら、予算に合った工事内容を決めていきましょう。

設計と予算の打ち合わせにかかる期間は人それぞれですが、大体3か月から半年ほどを目安にしておくといいでしょう。

 

古民家リノベSTEP4「リノベーション工事着工」

どんなふうにリノベーションするかが決まったら、いよいよ工事スタートです。
工事期間は、物件にもよります。

リノベーション工事がスタートして、壁や床を取り除いてみたら「シロアリ被害が想像以上に酷かった」など、不測の事態が起きない限り、工事期間がいたずらに伸びることはありません。

 

古民家リノベSTEP5「引越し」

通常であれば古民家リノベーション工事が終わってから引越し、そして古民家ライフがスタートします。
住みながら工事ができるリフォームなら、工事期間中も住めますが、大掛かりなリノベーションは工事完了後の引越しとなります。

しらかばハウジングは、新築住宅の設計や施工、マンションリノベーションなど住まいに関するプロ。古民家リノベーションも経験豊富ですので、気軽にご相談ください!

→もっと詳しい古民家のリノベ実例は、インスタグラムからチェック!

 

\お問い合わせはこちらから

★しらかばハウジングの施工事例についてはこちら

★しらかばハウジングのYouTubeチャンネルはこちら