2023.12.08
スタッフブログ
ユリノキの種🎈(自然のたより No.164)
みなさん、こんばんは。
しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。
きょうは、「ユリノキ」は種を
よく見てみましょう。
「フローラルガーデンよさみ」でウォーキングしていると、
茶色い木くずのようなものがたくさん落ちていました。
形の良いものに 近づいてよく見ると、
何かの種ですね。。
見上げると、ユリノキです。
ユリノキの種なんです。
チューリップのような花は実になり、
こんな風に種ができていました。
これが8月上旬の花から身になった様子です。
この鱗のような部分が広がっていき、
一つ一つの種になったのですね。
実から種になった地面に落ちていたものを
拾って撮影してみました。
もう少し近づいて撮ってみると、
すごくきれいに整然と一枚一枚並んでいて、
自然に、一枚一枚が はがれてきます。
はがれた種を上の方から落としてみると、
きれいにプロペラが素早く回転するように
くるくる回って落ちていきます。
種の一つを撮影してみました。
左右を逆にして撮影してみました。
写真の様子から、手前側の右の方の様子が、
ひとつ前の写真の左の手前の様子と似ていますが、
ちょっと違ているようです。
ひっくり返して上から撮影すると、
上下対称のようですが、
全く対称というわけではないようです。
左右逆にして撮影するとこんな感じです。
やはり、上下対称ではありません。
種を違う角度から撮ってみるとこんな感じです。
船の底のような感じもします。
きっと、種の上下対称のようで対象でない
船の底のような形に
きれいに素早くプロペラのように
くるくる回る秘密が
隠されているんでしょうね。
ユリノキの種は、風に吹かれ
一枚一間がはがれ落ちる時に
素早くプロペラのようにくるくる回ることで、
より遠くへ種が風と共に運ばれて行き、
自分たちの勢力範囲を広げていくのでしょうね。
みなさんもユリノキの種をみつけたら、
上の方から落として
くるくる回る様子を楽しんで見てくださいね。
きれいですよ!
これまでのユリノキは、
掲載しています。