BLOGブログ

2023.11.20

▼スタッフブログ

紅葉したドウダンツツジ🍁(自然のたより No.156)

みなさん、こんばんは。

しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。

きょうは、「ドウダンツツジ」の様子を紹介します。

 


ドウダンツツジ

これは、天神公園のドウダンツツジです。

天神公園のドウダンツツジは

上から下へだんだん紅色が濃くなっていっていて、

グラデーションになっていますね。

こういうのもなかなか面白くきれいですね。

 

これは、フローラルガーデンよさみの

ドウダンツツジです。

濃い紅色の葉の中に

ちょっと色が濃くなり切って いない

とんがり頭のやや細長いものが

見られますね。

これは実ですね。

 

2つそろっているところを

拡大するとこんな感じです。

ちょっとかわいい感じですね。

 

この写真に実が写っているところがありますが、

分かりますか?

 

中央辺りに実がありますが、

実が熟して色が濃くなってくると、

葉の色と区別ができなくなってきますね。

 

葉とかくれんぼしているみたいですね。

 

この部分は、心が惹かれますね。

 

葉が花のように開いている付け根の真ん中に

何かあるのが分かりますか?

 

真ん中に

花のつぼみのようなものが

ついていますね。

これが、冬芽になります。

 

葉が落ちてしまったドウダンツツジです。

葉が落ちて、冬芽が残っています。

これから冬に向けて、実がどうなるのかな?

冬芽はどうなのか注目していきたいですね。

 


8月下旬ごろの実の様子

 これは8月下旬のドウダンツツジの実の様子です。

葉は、緑色で

実は、少し赤みを帯びていました。

 


これまでのドウダンツツジの様子については、

「自然のたより No.33」

「自然のたより No.87」

ご覧ください。