2023.11.14
スタッフブログ
「伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク」ジオサイト「源兵衛川」
(自然のたより No.154)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょうは、 ジオサイト「源兵衛川」を紹介します。 ジオサイト「源兵衛川...
2023.11.12
スタッフブログ
「フローラルガーデンよさみ」ハナミズキ
(自然のたより No.153)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょう11月12日(パート2)は、フローラルガーデンよさみ「ハナミズキ」の紅葉を お...
2023.11.12
スタッフブログ
「ミササガパーク」モミジバフウ
(自然のたより No.152)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょう11月12日(パート1)は、ミササガパーク「モミジバフウ」の紅葉を お楽しみく...
2023.11.08
スタッフブログ
「伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク」ジオサイト「楽寿園」【Part2】
(自然のたより No.151)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょうは、 ジオサイト「楽寿園」の「溶岩塚」上の コケや木の根の様子を紹介します。 ...
2023.11.06
スタッフブログ
「伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク」ジオサイト「楽寿園」【Part1】
(自然のたより No.150)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょうは、先日訪れた 国の「天然記念物及び名勝」に指定され、 ユネスコ世界ジオパーク...
2023.11.01
スタッフブログ
猿渡川に冬鳥「オナガガモ」飛来
(自然のたより No.149)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょうは、オナガガモを紹介します。 飛来したオナガガモ 1猿渡川堤防を...
2023.10.30
スタッフブログ
透けて輝くハナミズキの葉
(自然のたより No.148)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょうは、日光に透けるハナミズキの葉をお楽しみください。 透けて輝くハ...
2023.10.28
スタッフブログ
クロガネモチの実が黄色から赤色に変わっていますよ
(自然のたより No.147)
みなさん、こんばんは。 しらかばハウジング「自然のたより」ブログです。 きょうは、クロガネモチを紹介します。 9月中旬、黄色の実 9月中旬ごろ...