2023.02.26
スタッフブログ
ジョウビタキに出会いましたよ!(自然のたより No.16)
しらかばハウジングと刈谷駅の中間あたりにある下り松川を歩いていると、 写真の鳥に出会いました。 ジョウビタキの雌です。 しばらくすると、雄も近くに現れました...
2023.02.25
スタッフブログ
春近し!! 芽吹ている木をみつけましたよ!(自然のたより No.15)
しらかばハウジング近くの猿渡川沿いを歩いていると、ミササガパークの隣のふれあいの小径で、芽を吹き出した木をみつけました。 芽吹いている芽をいろいろ撮ってみま...
2023.02.24
スタッフブログ
タンポポってすごい!! PartⅠ(自然のたより No.14)
この季節に咲いているタンポポを見ると、 花の茎が短く、地面にくっついてように咲いているものばかりです。 どうしてかなあ? 綿毛をつけている茎は...
2023.02.23
家づくりのお役立ちコラム
マイホームのアイデア特集〜ぐっすり眠れる寝室の作り方〜
こんにちは、しらかばハウジングです。 明日も頑張る元気をチャージするなら、快眠環境を整えることも重要です。そこで今回は、ぐっすり眠れる寝室の作り方のコツや考...
2023.02.23
スタッフブログ
何だろな?黄色いものが目に留まりましたよ!(自然のたより No.13)
ウォーキング中に、ふと、黄色が目に留まりました。 つぼみから出ています。 よく見ると、こんな感じです。 さらに、いろいろ見てみると、こんな感じの花が開き出し...
2023.02.21
スタッフブログ
冬に咲くの白い花(自然のたより No.12)
今日、こんな白い花が咲いていました。 何の花でしょうか。 先日の雨降りの日曜日、ヒヨドリ(オレンジ色にマークした部分)が飛んできて、蜜を吸っていました。 冬...
2023.02.20
スタッフブログ
身近で囀りが聞こえるシジュウカラ(自然のたより No.11)
囀が聞こえました。 よく辺りを見渡すと、シジュウカラでした。 「あちらと思えば、またまたこちら」という感じ!! シジュカラは、胸にネクタイのような黒い線があ...
2023.02.19
スタッフブログ
食べてみたくなっちゃうな!「イチゴのミルフィーユ」🎈(自然のたより No.10)
雨降る中、 「フローラルガーデンよさみ」ウォーキング中、 ふと足を留めて見入ってしまいました。 花の名前は、『プレミアム・バラ咲きプリムラ・ジュリアン「イチ...