2021.06.24
家づくりのお役立ちコラム
どうする?マイホームの虫対策!虫嫌いさんこそ「基礎断熱」がおすすめです
こんにちは!しらかばハウジングです。 梅雨が明けると本格的な暑さ到来!…とともに、いやーな虫と遭遇することも多くなる季節になります。 みなさんの大嫌いなゴキ...
2021.06.17
家づくりのお役立ちコラム
こんなマイホームも素敵!やっぱりあると便利なガレージのある暮らし
こんにちは!しらかばハウジングです。 ガレージやインナーガレージのある家は、雨の日だけでなく休日もマイホームライフを満喫できる魅力がたくさん詰まった住まい!...
2021.06.10
変形地でも理想の住まいは建てられる?変形地のメリットと気をつけたいポイント
こんにちは!しらかばハウジングです。 長年、刈谷市近郊で家づくりをお手伝いしてきた中で、ここ数年私たちが感じているのが「この地域は、土地の価格が高いエリアだ...
2021.06.03
梅雨シーズンの湿度対策に!家づくりに取り入れてみたい「素材」の話
こんにちは!今年は梅雨がいつも以上に早く始まり、5月初旬の気持ちいい日々が、すでに恋しい毎日です。 雨の日はなんだかどんよりとした曇り空と合わせて、気分も沈...
2021.05.27
家づくりのお役立ちコラム
【理想の暮らしから考える家づくり】リアルZEHってどんな家?
こんにちは!しらかばハウジングです。 突然ですが、みなさんはZEHという言葉をご存知ですか?住まいの性能について、調べている方の中には「聞いたことがある!」...
2021.05.20
家づくりのお役立ちコラム
〜家と私の物語〜ジメジメ梅雨もご機嫌に過ごせるマイホーム
もうすぐやってくる梅雨。晴れた気持ちのいい日が続く5月から一変、雨の多くなるジメジメとした梅雨は、何だか気持ちもどんよりしてしまいがちですよね。 平年だと6...
2021.05.13
家づくりのお役立ちコラム
将来リフォームするかも…なら「木造軸組工法」!その理由は?
こんにちは!しらかばハウジングです。 家を新築で建てようと思ったとき。木造軸組構法(在来工法)とツーバイフォー工法、一体何が違って、どちらがいいのか…。ちょ...
2021.05.06
家づくりのお役立ちコラム
和テイストをそこかしこに取り入れた住まい〜お客様邸の事例より〜
5月に入り過ごしやすい季節になりました!今日はしらかばハウジングで家づくりをお手伝いさせていただいたお客様邸の中から、OMソーラーを取り入れた和テイストが素...